忍者ブログ
不定期更新。 用法用量を守って正しくご覧ください。 (run on 070201) NPO = Nil per os. means "nothing through by mouth"
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず飛び飛びですが。

2日目。
しょっぱなから寝坊(爆)
朝ごはんを食べるまもなくお出かけすることになってしまいました。
到着初日から一晩明けて、やや慣れてきた感のあるハワイの気候。
日差しは強いけれども風があってさほど蒸し暑さは感じません。
日焼け対策だけは万全に。


さて、ハワイでの基本はオプショナルツアーでの観光ということに
決めていましたので、
2日目から精力的にアクティビティーをこなします。
まずはアトランティス社のサブマリンツアー。
観光用の潜水艦に乗りまして、海中散歩です。
シェラトンのバスターミナルから送迎のトロリーに乗って、
アトランティス所有の桟橋まで。
そこから沖合いの潜水艦まで送ってくれるクルーザーに乗り、
15分くらいの短い船旅。
ところがたまたまなのかこの季節特有なのか、
ハワイの海は風が強く波が高かったので、
意外にクルーザーが揺れて大変でした。
何とか頑張りつつ、
目の前で浮上する潜水艦に拍手喝采してみたり。



参加したのは"プレミアム"とつくほうのツアーで、
ガイドさんは日本語で話してくれるのでヘッドホンがいらず快適でした。
一番面白かったのはウミガメをいっぱい見られたことですが、
魚も一杯いましてうわーい♪でした


巨大魚に襲われる潜水艦の図(嘘)


海の男(違)

100フィートの深さの世界は中々面白うございました。

その後はホテルに帰ってややゆったり過ごした後、
夜はポリネシアンマジックショー(ディナー付)に。
マジックまでの前座がながーいのですが、
ショーそのものはなかなか面白く、本格的なマジックショーでした。
実際のマジックショーを間近に見たことはなかったので、
かなり面白かったです。


この日の2つのイベントは、どちらも
オススメアクティビティーだと思います
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< Section HOME 病理 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/12 ASO]
[04/03 保健委員長]
[03/31 KOB]
[03/29 ASO]
[03/28 よっしー]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
quacksalber(のべやん)
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
物書き、読書、映画、温泉
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
Designer by:北極星のなりそこない   Material by:Barcarolle     Copyright c [ 夜9時以降NPO ] All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]